商品撮影について
商品写真は大きくわけて
・カタログ写真(プロダクト写真)
・イメージ写真
の二種類があります。
カタログ写真
カタログ写真は最近ではAmazon写真やヤフオク写真と言われるようなものになります。
正確に商品を伝えることに重きがあります。
以下の4枚をよく見比べてください。
1,
2,
3
4
2と4は商品だけを切り抜いたものです。影がないことと、ページ背景と画像との境界線がないことが確認できると思います。
商品そのものは全く同じ写真です。
2,4のように商品のみを切り抜いたものがカタログ写真の最も一般的な画像になります。
切り出す理由は、背景がないためカタログのように並べて閲覧するときに統一感が出ることと、影や、背景色など余分なイメージを取り除くことにあります。
1と3のような写真はカタログ写真から若干イメージ写真に寄った方向性の写真になります。
また、この4枚は撮影用LEDライトを二灯しようしています。
イメージ写真
室内光での撮影
室内光+自然光での撮影
自然光での撮影
クリップオンストロボでの撮影
ストロボを使用しての撮影
イメージ写真になると多種多様になります。
使って頂くイメージであったり、ブランドの世界観や、お店の雰囲気などを同時に表現することにもなります。