出張撮影の撮影記第二弾です。
今回はお誕生日会です。
電話にてお問い合わせを頂き、電話とメールで何度か打ち合わせをしました。
9月4日お問い合わせ、9月8日撮影となりました。
本当の誕生日は7月30日で、その日に多目的レンタルハウスを借りて誕生日会をされたそうです。
今回その誕生日会の再現をして、誕生日を記念に残したいというお話でした。
シングルパパママプランをご利用にての撮影です。
準備編
1時30分待ち合わせのお約束でしたが、1時15分頃合流をしました。
最初はどうしても警戒をされてしまいます。
一生懸命に棚の後ろに隠れています。
でもその警戒した様子もかわいいので、ぱしゃぱしゃ撮っています。
息子さんも一生懸命準備をしていました。
豪華できれいな誕生日の飾りつけにびっくりしました。お母さんすごいです。
早く合流したこともあり、準備の時間はまだ撮影時間にはいっていません。
13時45分、警戒がかなりとれてきたようで、カメラ目線でポーズを撮ってくれました。
かっこよかったです!
やはり、どの子も緊張や警戒がとれるまで、15分〜30分ほどかかります。
誕生日会編
依頼者様の一番のご希望が、壁の2の字を両方入れながら、ケーキのローソクを撮るということでした。
そのシーンを15分×二回に分けて撮りました。
一人で消すショット
二人で消したショット
うちの娘も誕生日にローソクを消すのが大好きで、何度もローソクをつけて消してをしていました。
ご依頼者様のお子さんも本当の誕生日の日に何度もローソクを消していたようです。
きっとお母さんはその日のお子さんの喜び方を見て、そのシーンをどうしても綺麗な形で記録されたいと思いでご依頼頂いたのではないかと思います。
画像をいったんチェック頂いたところ、もう少し顔が大きく写るショットをということで、テーブルの位置を変更しました。
こういう瞬間もこっそりと記録しています。もちろんのちほど依頼者様にお渡ししました。
自由遊び編
さきほどの机移動の前に、お子様の休憩を兼ねて、自由時間というか、自然に遊んでいる光景を撮影しました。
誕生日会撮影終了
15時11分誕生日会撮影終了です。
お散歩撮影
浅野川が近いので浅野川までお散歩をしました。
これは少しピンが甘いのですが、雰囲気がよかったので、お渡しデータに入れました。
この写真に象徴されるように、終始お母さんのおこさんを見守る笑顔が優しく、印象的でした。
自分的この日のベストショットです。
撮影終了〜データお渡しまで
4時20分撮影終了
今回は長時間の撮影になり、時間延長しての撮影になりました。
1200枚の撮影になりました。
この後Vol1と同じく家に持ち帰り
・写真の選別(表情やピントなど)
・RAW現像(色や明るの調整、修正など)
再チェックを含めて8時間ほどの作業になりました。
今回は240枚のお渡しとなりました。
2歳の誕生日のお祝いの写真撮影という貴重な場にご指名、ご依頼頂きありがたく思います。
元気いっぱいで、おちゃめで、かっこいい息子さんと、優しく笑顔で見守るお母さんがとても印象的でした。
ご依頼ありがとうございました。
サンプル写真
http://wp.me/p8S1hD-vX